梨園日記 Feed

2020年10月29日 (木)

榛名湖

Img_2212

Img_2217

Img_2220榛名湖の紅葉が綺麗です。梨園カフェは、フルーツポットティーの提供始めました。

2020年10月10日 (土)

10月10日

Img_2195

Img_2194 秋らしくなってきました。梨の販売も、新高や20セーキから、王秋や新興になってきました。梨園カフェは、秋メニューで、アフォガード始めました。ソフトクリームにエスプレッソコーヒーかけます。とても美味しいです。

2020年8月 6日 (木)

除草作業

Img_2163

Img_2165 ブルーベリー畑の除草作業です。健康福祉大学の学生さんがボランテイアに来てくれました。昨年の秋と二回目です。暑い中ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

2020年7月19日 (日)

貴陽

Img_2151

Img_2147 貴陽の収穫が始まりました。昨年は凍霜害で全滅だったので、今年は販売できた良かったです。

2020年7月14日 (火)

昔の看板発掘

Img_2144

Img_2143 看板の位置が合わなくなったので、取り外そうしていたら昔の看板が出てきました。レトロでいい感じなのでこのままにしておきます。 フレッシュフルーツフロートを作ってみました。

2020年7月 5日 (日)

梨園カフェ

Img_2130

ソフトクリームも上手にできるようになりました。色々助言を頂き、味も進化しています。

2020年7月 2日 (木)

暖簾

Img_2124

Img_2128 暖簾頂きました。屋号入りの暖簾で嬉しいです。今日は暑い日になりました。ソフトクリームが美味しいです。マスクしての販売は暑いと大変ですね。

2020年7月 1日 (水)

オカリナコンサート

Img_2122

Img_2123 梨園カフェオープンで、オカリナ演奏会をして頂きました。演奏者の方も久し振りの演奏だったようです。ありがとうございました。

2020年6月23日 (火)

ソフトクリーム

Img_2097

Img_2093 メーカーから大きなソフトクリーム、のぼり旗、ポスターが届きました。開店間近で慌ただしくなってきました。外構工事の遅れはコロナウイルスのせいで、どうすることもできません。感染しないよう気を付けましょう。

2020年5月16日 (土)

フクロウとミツバチ

Img_2022

Img_2026 知人が、木彫りのフクロウとミツバチの時計を持ってきてくれました。可愛くて素敵です!どこに置こうか、楽しみです。