« 2008年8月 | メイン | 2008年10月 »

2008年9月

2008年9月30日 (火)

絵葉書

絵葉書

筑井孝子先生が作った絵葉書です。「タカタイ」に掲載した作品を絵葉書にしてあります。高崎近辺の景色なので、嬉しいです。写真は音楽センターの前にある電話ボックスです。私の写真の腕がよすぎて色がうまくでませんが、絵葉書は柔らかい色合いで、すごくいいです。梨園に置いてありますので、見に来てください。

2008年9月28日 (日)

梨の種類

今朝の温度は11度でした。急に秋らしくなりました。汗をかいてたのが懐かしくなります。

梨園は、今が一番、梨の種類が多いと思います。買う人もどの種類がいいか迷うと思いますが、売る私達もどの梨を進めようか迷ってしまいます。それぞれの持ち味があって、どの梨も美味しいので、皆さんに食べていただきたいと思います。今売ってるのは、20セーキ、新星、あきずき、南水、新高、かおり、水晶、豊水もあります。

2008年9月27日 (土)

看板に防犯等

看板を手直ししてもらいました。両面ある看板の、片面の字が薄くなってしまい、片面だけ書き直してもらいました。今日は北向きの面を直したのですが、南向きの面は昨年看板を作った人が、塗料が日差しで劣化しやすかったと言って、書き直してくれたので、まだ綺麗です。今回は以前と違う感じにしたので、両面を一緒に見ないからいいですが、雰囲気を変えました。防犯等もつけました。(防犯カメラもついてますからね)

2008年9月26日 (金)

梨園から見た赤城山

梨園から見た赤城山

夕方、赤城山が綺麗に見えました。今日の天気は、雨が降ったり、日が差したり、めまぐるしく変わりました。売店で仕事しながら、いつも赤城山を見てるのですが、今年は天気が悪くなかなかよく見える日がなかったのですが、今日は夕方雲があったのですが、くっきり見えました。明日は良い天気で、梨狩り日和になりそうです。

2008年9月25日 (木)

栗拾い

毎朝の私の仕事は栗拾いです。自宅に大きな栗の木が一本あり、たわわに栗が実ってます。毎朝、栗のイガと、蚊に、刺されないように気をつけながら拾ってます。木の下が草だらけで、きれいになってないので、拾うのが大変ですが、甘くて人気があります。お手伝いの人と分けて食べてます。この栗が栗おこわになって戻ってきたり、埼玉の友達は、渋皮煮を作ってるようです。

2008年9月24日 (水)

彼岸花

彼岸花

自宅の庭に彼岸花が咲いてました。家には寝に帰るような生活をしてるので、庭の花を愛でる余裕もありませんでしたが、今朝は秋らしい朝で、庭の彼岸花を撮りました。花は季節を教えてくれます。(果物も) 20セーキの最盛期に、彼岸花は咲きます。子供の頃はこの花を挿してはいけないと言われてましたが、テレビで生け花が映るのですが、NHK彼岸花が挿してありました。

2008年9月23日 (火)

晴れ

朝から太陽が出てるのは久し振りのような気がします。今日は日差しが強かったですがからっとした、秋らしい天気でした。彼岸の中日なので、梨山に行く前にお墓参りをしました。ご先祖様に商売繁盛をたのんで(たのみごとはしないほうがいいと聞いたことがあるのですが、いつでも、たくさん願い事を言ってるような気がしますが)夕方も晴れたので気持ちよかったです。

2008年9月22日 (月)

私のところにも

私のところにも

年金記録のお知らせが、私のところにも来ました。20歳から国民年金は払ってあるのですが、六ヶ月だけ勤めたことがあり、その間の国民年金の支払いがなく、厚生年金の記載もありません。これが問題なのですね。私は六ヶ月くらいだから良いですが、資格を失った年月日 2月2日とあり 資格を取得した年月日 9月26日とあります。半年の空白 私は厚生年金はいくらも払ってないと思います。

2008年9月20日 (土)

かおり

かおり

ジャンボ梨の かおり です。1k300~400gありました。大きい、ベストスリーは、息子の友達が予約で買っていきました。

2008年9月19日 (金)

今日のお客様 2

ハワイから来た日系の方たちでした。日本語を話せる方や、通訳もいましたが、How much this one? 英語が飛び交ってました。英語が話せればいいなとつくづく思いました。息子はAre you speak English?と聞かれa little と言ったので、花は何時咲くとか、質問されて、答えるのが大変だったとか。私はこの水飲めますかの質問に、思わずeating, drinkingと通訳の方に言われました。英語圏のお客さんがしょっちゅう来てくれれば、英語が話せるようになるのではないかと思います。梨の味の違いくらいすぐ英語で話せるようにするのですが。外人歓迎(おみやげ買わないので儲からないかも)