梨園日記 Feed

2014年9月 8日 (月)

94歳の父

001

94歳の父が、梨狩りに! 通ってるデイサービスの方と一緒に。娘の梨園だとわかってるのかな?

2014年9月 6日 (土)

豊水最盛期

梨の収穫が最盛期に!豊水が美味しくなり、20セーキの収穫も始りました。大玉梨の「かおり」も、収穫し始めました。

006

003

豊水にハートマークが!

2014年9月 2日 (火)

朝日新聞の記事

001

今日の朝日新聞に、梨狩りの記事が載りました。先日取材に来てくれました。

2014年8月30日 (土)

夕顔

001

夕顔の花が咲きました。知人が梨園の駐車場に植えていってくれました。今日初めて咲きました。こんなに綺麗だと思いませんでした。幸水の最盛期で忙しい毎日ですが、この花を見て「ほっと」 しました。 夕顔のきみ 平安時代も咲いてたんですね。

2014年8月21日 (木)

入道雲

昨日夕方、すごく綺麗な入道雲が出てました。雨が降ると思ってたら全然、暑くて暑くて、暑さに参ってます。梨園は幸水が最盛期です。

001

002

2014年8月11日 (月)

八雲

002

八雲の収穫が始まりました。

昔からある梨ですが、20セーキのようなさっぱり感が人気です。

2014年8月 9日 (土)

梨園オカリナライブ

002

005

特別ゲストの ギター演奏もよかったです。

2014年8月 6日 (水)

ブルーベリージュース

001

当園のブルーベリーを加工施設に送り、ジュースを作ってもらいました。今朝届き、さっそく飲んでみました。美味しい。牛乳を入れて、ブルーベリーミルクも作ってみました。これも美味しかったです。ブルーベリージュースは売店で販売してます。

2014年8月 5日 (火)

新水の収穫始る

003

里見梨(新水)の収穫が始まりました。今年も甘い美味しい梨ができました。

2014年7月28日 (月)

プラムの王様貴陽

001

プラムの王様 貴陽 最盛期です。ここ数年不作だったのですが、今年は大丈夫です。