梨園日記 Feed

2018年6月24日 (日)

夕焼け

Img_1344

梅雨なのに夕焼けがとても綺麗でした。(7時20分)明日も暑そうです。

2018年6月14日 (木)

プラム(大石早生)

Img_1339

Img_1340 プラム畑に行ってみると、プラムも収穫する時期になってました。例年6月下旬位なのですが・・・ 今年は実のつきがよく、当園の場合、手入れが行き届かず、少し小ぶりです。味は美味しかったです。

2018年6月 2日 (土)

初 ブルーベリー

Img_1331

Img_1332 今年は天候がよく、ブルーベリーの初収穫です。上の大きな実は おおつぶ星です。(私が食べました。美味しかった)下写真は品種はわかりませんが、早生の種類です。10日前後から販売できると思います。

2018年5月16日 (水)

忙しい日々

Img_1329

Img_1328 袋掛けの終わった南水と、摘果作業中のあきづきです。今年は実の着きがよく、手間取ってます。お手伝いの人も少なく、少数精鋭で頑張ってます。

2018年5月12日 (土)

訪問者

Img_1326

Img_1325 またフクロウがプラム畑に入っていました。隣の畑で袋かけしてると「バサバサー、バサバサー」と音がして、大きな物体が動いてるのが見えました。近くに行ってみると、フクロウでした。このままそっとしておけばと思うのですが、息子がわざわざ網を開けて逃がしてました。

2018年5月11日 (金)

朝から・・・・・

Img_1322

Img_1321 朝から消毒の機械が、防災網の紐を巻き込んでしまい大変でした。梨棚の下を走るので十分注意してお願いします。

2018年4月28日 (土)

梨の摘果作業

Img_1315

Img_1316 梨園は摘果作業で忙しいです。この後袋かけです。

2018年4月19日 (木)

防災網張り

Img_1305 雨が降り、天気も良いので、梨の新芽もぐんぐん伸びています。先日交配した梨の実も膨らんできています。今日の仕事は防災網張りでした。当園の畑は非常に形状が悪く、防災網張りは四角い畑がやりやすいので、当園は苦戦しながら張らざるをえません。(息子、四角い畑うらやましい)

2018年4月12日 (木)

接ぎ木

Img_1293

Img_1296 例年より2週間近く早く、人口受粉が終わりました。ひと段落なのですが、次から次と仕事があります。今日は接ぎ木をしました。

2018年4月 4日 (水)

20セーキの花

Img_1289

Img_1290 桜が散り。梨の花が咲き始め、人口受粉で忙しい毎日です。昨年より10日以上早いです。初夏の陽気で暑くて体に応えます。