日常 Feed

2014年12月16日 (火)

相間川温泉

004

005

相間川温泉のイルミネーションです。温泉も良かったですが、イルミネーションきれいでした。

2014年12月15日 (月)

空師(そらし)

002

 

003_2

木に登って大きな木を切る人のことです。梨園の近くで、知人が大きな木を切ってました。石垣上みたいなところで、下には建物があります。切った木をロープで釣りあげたり大変な仕事です。(大きな木が枯れていて建物の上に落下したそうです。自分は命綱をずらしておいたので大丈夫だったとのこと。

2014年12月14日 (日)

趣味の時間

001

002

フラワーアレンジと、寄せ植えに行ってきました。梨園の仕事大事ですが、たまには好きなこともしたいです。売店をさぼって寄せ植えに行ってしまいました。息子にかなり嫌味を言われてます。

2014年11月23日 (日)

国道406号

昨夜の地震、怖かったです。携帯に地震速報が届きすぐ揺れ始めました。地震のニュースで国道406号が通行止。自宅の前の道が国道406号なので、調べてみたら、この道が大町まで行ってました。須坂や、小布施に行くのに、通っていたのですが、国道406号だとわ思わなかったです。

2014年11月 6日 (木)

母が表彰されました

002

実家の母が、歯で表彰されました。80歳以上で20本以上自分の歯が残っている。母は87歳です。賞状などもらうことがないので嬉しそうでした。

2014年9月27日 (土)

金木犀

002

庭の金木犀が、いい香りを漂わせています。気持のいい秋ですね!梨園にいても風の向きでいい香りがしてきます。

2014年7月14日 (月)

多肉植物寄せ植え

001

売店に飾ろうと思い寄せ植えをしました。水やりが月2回位でいいそうです。

2014年6月21日 (土)

東京へ

001

叔父のお見舞いに東京へ、久し振りに行ってきました。昭和大学病院へ16階で、景色がよかったです。病院でなくマンションなら最高でしょうね!スカイツリーも見えました。叔母「夜景も綺麗よ!」

2014年5月 4日 (日)

アマリリス

003

昨年暮れにアマリリスの球根を買いましたが、芽が出てきませんでした。代わりに貰った球根から咲いた花です。八重のアマリリスがあるなんて知りませんでした。とても綺麗です。

2014年3月 2日 (日)

ひな祭り

002

ひな祭りですが、天気が悪く梨園の仕事が遅れていて心配です。雪でなく雨が降ってるのが嬉しいです。