梨園日記 Feed

2015年8月 9日 (日)

梨園オカリナライブ

Img_0174

Img_0177

梨園オカリナライブ 無事終了しました。 昨日より気温は低く、いちじ夕立雲も出て心配したのですが、雨にも降られず良かったです。屋外なので天気が一番心配です。出演者の皆様も日頃の練習の成果がだせよかったと思います。岸先生のオークラウロの音色も心に響く感じでした。

続きを読む »

2015年8月 7日 (金)

37,9度

Img_0170

今日の温度37,9度 暑かった!グッタリの一日でした。下は冷風機からの風の温度です。冷風機から離れられませんでした。

明日は梨園オカリナライブです。温度が少し下がりそうなのに期待してます。

続きを読む »

2015年8月 6日 (木)

八雲(梨)登場

 

Img_0167

八雲という、昔からある梨が収穫時期を向かえていまうす。甘くさっぱりした梨です。新水と味比べしてみてください。

Img_0168_2 犬の「あん」です。ブログ見て会いに来てくれたお客様がいました。

続きを読む »

2015年8月 4日 (火)

あん(めす犬)

Img_0162

息子「友達に犬を預かってと言われた」「断れば」「連れてくると言ってる」私は1日か2日だと思ってました。犬と一緒に大きなドッグフードの袋が置いてありました。いやな予感!「もしかして、この犬捨てられたの・・・・」家の中で飼ってた犬らしいけれど、可哀想。

 

 

続きを読む »

2015年7月30日 (木)

初梨(新水)収穫

Img_0155_2

新水を少しだけ収穫しました。例年より1週間程早いです。

続きを読む »

2015年7月27日 (月)

貴陽が終了

今年の貴陽も終了します。暑くてバテ気味です。

2015年7月19日 (日)

貴陽の収穫

003

001

貴陽の収穫が始まりました。馬の置物は、耳に荷物を下げて、掲示板になったりしてます。

2015年7月15日 (水)

写真撮影

002

桃、プラム、ブルーベリーの写真撮影!

果物の写真を撮りに来た方がいました。あっちで撮ったり、こっちで撮ったり、プロの方は大変ですね。ベンチ変わりの古材の上に桃を並べて撮ってました。

2015年7月 9日 (木)

綺麗に咲きました

Img_0144

梨園に植えてあるユリが綺麗に咲きました。雨模様の天気が続き、鬱陶しい日々ですが、このユリの花に元気をもらってます。明日から太陽が見えるのを期待してます。

2015年7月 6日 (月)

桃の収穫

188_2

1週間くらい早く桃の収穫が始まりました。桃は太陽が好きなのですが、太陽が見えなくて残念がってます。