希咲ちゃん
3月6日に生まれた親戚の赤ちゃん、きさきちゃんです。3人目で女の子、元気のいいお兄ちゃんがいます。抱かしてもらったけれど軽かったです。3000グラムくらいかな、赤ちゃんのママは大変でしょうが、傍で見てるとあっという間に大きくなるんだろうな。元気な子になってね。
3月6日に生まれた親戚の赤ちゃん、きさきちゃんです。3人目で女の子、元気のいいお兄ちゃんがいます。抱かしてもらったけれど軽かったです。3000グラムくらいかな、赤ちゃんのママは大変でしょうが、傍で見てるとあっという間に大きくなるんだろうな。元気な子になってね。
高島屋の屋上のでクリスマスローズの展示即売会をやってるので見に行ってきました、近所の果樹園をしてる人がやってます。花の色と、形、買おうと思うと目移りがして、選べません。こんな大きなイベントをするのは、並大抵のことではないと思います感心して帰ってきました。
銀行に行って振り込みをしようと思い、何度も挑戦するができない。窓口で聞くと、10万円以上は現金での振り込みはできないとのこと、カードならできるとのこと、普段はインターネットバンキングで振り込みをするのですが、その通帳にお金がなかったので、入金してからパソコンではと思い、直接振り込もうと思ったら、ATMではできませんでした。また自宅に戻るのも面倒なので、窓口で手続きをしてもらいました。機械でなく窓口が好きです。
先日の24度で庭の梅が3分咲きになりとてもきれいです。今日の冷たい雨で花弁が重そうですが、温度が下がってよかったです。今、外は「あられ」が降ってます。雪でなく、さらさら音がしてます。あられは珍しいですね。
2月9日、まだ寒中のはずなのに、この温度、上が部屋の中、下が外の温度です。上里見町は24度とか、明日は12度今日より低いとか、体がおかしくなりそうです。6日の日は寒く最高気温が4度でした。風邪引かないように注意しなくては!
近所の家で(梨屋さん)クリスマスローズの販売を始めました。御主人が花好きで果樹園を奥さんと息子さんに任せた形で始めたようです。温室の中でたくさんの種類のクリスマスローズが綺麗に咲いています。濃いえんじから白まで様々な色、八重の花に一重の花。こんなに種類があるとは思ってませんでした。コーヒーをごちそうになりながら眺める花は最高です。今榛名の戸田書店でクリスマスローズ展をしてるようです。(まだ見に行ってません)
暖かい日が続いていて仕事はしやすいですが、今年の果実の出来具合が心配になります。1月下旬なのに、3月の気温?天候に左右される仕事なので毎日の天気が心配です。
免許証の更新をしてきました。ゴールド免許になりました。五年後もゴールドになるよう安全運転で頑張ります。今回からICカードになり、暗証番号の設定もしてきましたが、忘れないようにしなければです。いろんなものに暗証番号があるので覚えているのが大変です。今回の更新は、行った時間がよかったにかあまり時間がかからなかったような気がします。それと新しい免許証がすぐもらってきられたことです。(以前は警察署に取りに行ったり、書留で送ってもらったりでした)
お酒に強くない私ですが、夕飯にパスタを作ったら、めったにないことですがワインが飲みたくなりました。勝沼産のワインで私の口にあい美味しかったです。写真の緑のお酒は抹茶リッキュールだそうです。甘くて私の口には合いませんでした。たまに飲むのはいいですね。
バースデイケーキをいただきました。ケーキをもらうのはとても嬉しいですが、誕生日が来て歳が増えるのはちょっと?私の誕生日は1月28日、一週間早いお誕生祝いでした。
最近のコメント