日常 Feed

2013年2月15日 (金)

里山の雪景色

002

天気予報が当たり、朝から雪、雨、でした。夕方には陽が射しはじめました。自宅から見える山(安中方面)は雪景色で、すごく綺麗でした。少しここより高いだけなのに、雪だったようです。梨畑も雪景色だと思います。

2013年2月 6日 (水)

天気 雪

001

今朝方から雪でした。午前中はよく降りました。午後は雨で良いお湿りになりました。一日休み。この間の雪で大失敗したので、外には行かず家の中で静かにしています。

2013年1月29日 (火)

結氷してる榛名湖

002

新年会で榛名湖に行ってきました。全面結氷ですごく綺麗でした。本来ならワカサギ釣りの方がいるのかもしれませんが、人一人いなく静かでした。真白で、歩って見たかったです。(氷りの上に雪が積もってるので)

2013年1月27日 (日)

バースデイケーキ

002

明日28日は、私の誕生日です。一日早く誕生日のケーキを食べました。ケーキを食べるのは嬉しいのですが、明日から年齢の表示を変えなければならないのが残念です。気持ちは若いのですが、体と頭がちょっと心配になってきました。悴田梨園には定年制もないので、生涯現役で頑張るしかありません。

2013年1月14日 (月)

雪も降りました

 

002

早朝は雨でしたが、みぞれになり、雪になりました。写真はお昼頃で、午後はまたみぞれ、そして、雨。夕方には止みました。東京の方が雪が積もったようですね。今日の雪は重たい雪で、道路はシャーベット状態です。明日氷ると危険ですね。そんなわけで今日は一日休みでしたが、休憩してたわけではなく、去年の領収書の整理です。去年サボりすぎてしまって、今大変な思いをしてます。今年の目標の一つは、領収書の整理を、マメにするです。

2013年1月 3日 (木)

御年始

002

親戚の子が遊びにきました。3人兄妹でにぎやかでした。3人が重なってるのですが、一番下になった子は、今度上になりたいと言ってましたが、させてもらえませんでした。上の女の子が末っ子ですが、一番下は、強いですね。兄妹はいいですね。特に小さい時は。

2013年1月 1日 (火)

謹賀新年

008

郷見神社からの、初日の出です。東の空には少し雲がありました。30年以上住んでるのに郷見神社から初日の出を見たのは初めてです。

皆様の、ご健康とご多幸をお祈りしています。そして今年もよろしくお願いいたします。

2012年12月16日 (日)

クリスマスツリー

003

丸ビルのクリスマスツリー。まばゆいばかり、宝石をちりばめたようなツリーでした。

2012年12月11日 (火)

お別れ

母が最後に友達になった方が亡くなり、今朝お別れに行ってきました。生前も品のある素敵な方でしたが、最後のお顔も凛としていてとても綺麗でした。十字架のネックレスをし、静かに眠っているようでした。故郷の静岡に帰り、そこで葬儀のようです。ご冥福をお祈りいたします。

2012年12月 9日 (日)

相間川温泉

忘年会で相間川温泉に行ってきました。今日は温度が低く、相間川温泉付近はうっすらと雪化粧、露天風呂は気持ちよかったです。デジカメ持って行くのが忘れてしまいました。

相間川温泉