ロウバイ
ロウバイが甘い匂いを、振りまいてます。乾燥が続いてましたが、恵みの雨が降り出しました。天気予報は明日雪。朝寝坊しようと思います。
ロウバイが甘い匂いを、振りまいてます。乾燥が続いてましたが、恵みの雨が降り出しました。天気予報は明日雪。朝寝坊しようと思います。
「マッキントッシュ」ってリンゴの品種の名前だったんですね。スティーブ・ジョブズを読んでいて知りました。会社名の「アップル」もリンゴの木の剪定をしていたジョブズが、他にいい名前が浮かばなかったのでアップルに決めたとか。ジョブズは天才、奇才?裸足で、菜食、風呂には入らない、感情的、癇癪持ち、自己中、興味深い本ですが、器械のの名前に、人の名前がたくさん出てきて、なかなか覚えられません。ゆっくり読んでます。
平成23年も終わろうとしてます。一年が過ぎるのが早いですね。この一年は、3月の地震と津波、原発、集中豪雨、海外も円高、ユーロ高、タイの洪水とか、日本の経済にマイナスのことが多いですね。悴田梨園はどうにかこの一年を乗り切りました。3月4月頃は、梨が売れないのではないかと思った日もありましたが、大丈夫でした。これも皆様のおかげです。来年も美味しい果物を作ろうと努力してまいりますので、よろしくお願いいたします
榛名湖のイルミネーションを見てきました。今年も綺麗でした。駐車場に入るとすぐ打ち上げ花火。あと5分早く到着していればもっとよく見ることができたのですが、少し残念、シュルシュルと上がって行くのもよく見え澄んだ夜空にはえとても綺麗でした。今回は5時の点灯を見ようと思ってたのですが、遅れてしまいました。
最近のコメント